1. HOME
  2. 事業案内
  3. 文化福祉事業
  4. 青森県お遍路ルート

文化福祉事業

Cultural&Welfare business

文化福祉事業

青森県お遍路ルート

【青森お遍路】

【 巡 礼 魅 力 ポ イ ン ト 】  ※東北地方活性化協力としてのご提案例です。

最勝院
国の重要文化財指定の五重塔としては日本最北端に位置する。17世紀の半ばに建てられた五重塔で、東北でもっとも美しい塔といわれている。仁王像は青森県内最古と判明。本尊大日如来像のほか、文殊菩薩、歓喜天、薬師如来、不動明王などが祀られている。
旧第五十九銀行本店本館
外観に加え、内装も豪華、防火窓やケヤキ材のカウンターが見応えある。中世ヨーロッパで王侯貴族の城館の天井などに使われた装飾革である金唐革を模造した「金唐革紙」が天井に使われていて豪華。旧貨幣の実物やレプリカが見ることができる。
弘前城
江戸時代より現存している天守は、東北地方唯一であるとともに全国の天守でも代表的。国指定重要文化財や国の史跡にも指定されている。毎年春に行われる弘前の桜まつりは有名。
白神山地
1993年に世界遺産に登録され、その面積は約13万ヘクタールと非常に広大で世界最大級。生息している動植物も多種。十二湖の青池と並び称される坪池は、木々に囲まれた透明度の高い池で美しい青色の池。美しい青色を実際に見て感動してみたい。
三内丸山遺跡
日本最大級の縄文集落跡といわれている遺跡は、大きい、長い、多いという3つの特徴があり、縄文時代前期から中期の約1500年間ほど定住生活していたらしい。遺跡の推定範囲は、約35ヘクタールで、東京ドーム7個分、最大級の縄文遺跡。縄文時代にタイムスリップしたひと時を。
太宰治記念館 「斜陽館」
青森県五所川原市にある小説家太宰治の生家。近代和風住宅の代表例として2004年(平成16年)国の重要文化財に指定されている。
平成期まで旅館として使われていた。
他県お遍路ルート

東北6県一覧  秋田県ルート  山形県ルート  岩手県ルート  宮城県ルート  福島県ルート